どうもこんにちは、こんばんは。アレルギー性鼻炎で一発KOを食らったりっくです。
葛根湯(すごくまずい)を処方されて快方に向かっています。
タイトル通り、第二期公募が始まります!!
前回の公募から大きく変更された部分としては…
・1.作曲者側でBMSを作成できる
(本作はBMSフォーマットを採用しており、今回の公募では作曲者側にBMSの制作をお願いしております。)
BMSの作成経験が無い方はこちら → [BMS制作のすすめ/ROKINA様]
が、追加されました。
某大型イベントのバッティング対策ということだったり前回のサポート定員がMAX…
という事でこのような条件がつきました。ご了承下さい。
また今回は、よりテーマに沿った楽曲を強く募集しております!
皆様が思う「夕焼け」をテーマにした楽曲を待っております!!
引き続き、BMS形式で公開していなければエントリーできる形となっています。
「SoundCloudで公開はしているけどBMSとしては出してないしプロジェクトはあるな…」
という方、是非お待ちしております。
サウンドディレクターによるQ&Aコーナー
Q:今回ジャンル縛りとかあんの?
A:無いです。無いですが。あまりにも無いものは…ごめんなさい…
Q:テーマに沿った楽曲を強く募集するってどゆこと?
A:「夕焼け」「夕方」と言ったシチュエーションにあった楽曲があると、
サウンドチーム(一人)が泣いて喜びます。
Q:また公募だって!?じゃあ俺強そうな曲書くぜぇぇェェェ!!!(テロテロテロテロry)
A:ちょっとは空気読んでください。
(ちなみに現状、高難易度そうな曲よりは低難易度そうな曲のほうが需要が高いです。)
Q:FullSong枠のメリットが無くないですか?
A:曲数が少ないので目立ちます。解禁要素にも絡みやすかったり…!
ric
最新記事 by ric (全て見る)
- 忘れられし物たち - 2017年12月3日
- 第二期公募、始まります! - 2017年11月11日
- Ez-Muse体験版に向けて - 2017年11月1日